今回は、パラドックスについて紹介します。
パラドックスとは
パラドックスとは、日本語で矛盾等を指します。
しかし、パラドックスは現在もしくは未来に起きることを示唆し多くの科学者が解こうとしています。
いくつか、パラドックスを出します。
親殺しのパラドックス
主人公は、タイムマシンで自分が生まれる前の自分の親を殺します。
なので、親を殺した主人公はこの世から存在しなくなります。
しかし、主人公が存在しなくなると親を殺す人間がいなくなります。
これがパラドックスです。
ミクロとマクロののパラドックス
例えば、皆さんが収入を増やさずにお金を増やすときどうしますか?
殆どの人が、支出を減らすと答えると思います。
しかし、国単位で考えると国民が支出しなければ国は潤いません。
これは、1家族というミクロと1国家というマクロでのパラドックスです。
全能のパラドックス
ある時、全知全能の神が現れ1つ願いを叶えさしてくれることになりました。
人々は、絶対に持ち上げられない石を作ることを願いました。
そして、神が絶対に持ち上げられない石を作ってくれました。
その時、全知全能の神がその石を持ち上げれるのかということです。
もし、持ち上げれば全知全能の神が絶対に持ち上げられない石を作れないことを指し、全能とは言えません。
もし、持ち上げられなければ全知全能の神が動かせないことを指し、全能とは言いません。
これが、全能のパラドックスです。
これは、多くの聖職者が悩み今でも続く難問になっています。
コメント